2月 3, 2022 / 最終更新日時 : 2月 3, 2022 iwasaki 人材育成 自分もそうだったから で生まれる負のループ 自分そうだったから と言う思考はすでに老害なので要注意。 こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 「自分そうだったから」という理由で新しいものを拒否したり、今の若い人の環境が良くなることを快く思わない人がいま […]
1月 5, 2022 / 最終更新日時 : 1月 5, 2022 iwasaki 最近の動向 2022年はじまります こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 仕事自体は1月1日から色々とやっていましたが、本格的な仕事始めは今日からになりますね。 お正月のご挨拶はこちらに掲載しております。 さて、2022年になりました。 今年 […]
11月 1, 2021 / 最終更新日時 : 11月 1, 2021 iwasaki クリエイターとしての姿 アイビスペイント なんだか面白い アイビスペイント のお絵かきアプリにハマってます。 こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 iPadの使用頻度が自分が思っていた以上に多くて、この記事の執筆もそうですし、そのほかにも音声配信、簡単なメールチェ […]
9月 21, 2021 / 最終更新日時 : 9月 23, 2021 iwasaki エフィカシーを高める ボッチャ ~魅力・興奮・感嘆~ ボッチャ というスポーツをご存知でしょうか。 こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 さて、パラリンピックが閉幕しました。 オリンピックも好きなわたしですが、やはりパラリンピックも同じくらい好きな私。いや、白 […]
6月 21, 2021 / 最終更新日時 : 6月 21, 2021 iwasaki youtube 見られやすい動画 はこう作る 見られやすい動画 は工夫次第。 こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 さて、いきなりですがこの投稿の1ヶ月程度前、こんな動画を作りました。 はっきり言って、完全実験用動画です。 私の梅澤美波さん推しは間違い […]
5月 12, 2021 / 最終更新日時 : 5月 12, 2021 iwasaki エフィカシーを高める 夫婦の会話がすれ違う 理由 夫婦の会話がすれ違う…これはある視点が原因だったりします。 こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 実は、「学習障害の子を持つママ」と「療育に通う子をもつパパ」の組み合わせでクラブハウスで配信して […]
4月 14, 2021 / 最終更新日時 : 4月 14, 2021 iwasaki エフィカシーを高める 就活生の悩み はこう回避しよう 就活生の悩み は尽きないですね。 こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 今年は知り合いの方から依頼を受けて、無償で一人だけ就活サポートを行なっています。 仕事として展開するつもりはなくても新鮮は情報が欲しい […]
2月 17, 2021 / 最終更新日時 : 3月 18, 2021 iwasaki エフィカシーを高める 我が子が「 他の子と違う 」と感じたら こんにちは。クリエイティブデザインラボの岩崎です。 Clubhouseを初めてみました。その中で感じたことを記事にしつつ、定期的に今回のようなテーマで仲間とClubhouseで発信をしていこうと思います。 ちょっとセンシ […]
1月 13, 2021 / 最終更新日時 : 1月 13, 2021 iwasaki 音声配信 音声配信 「就活あるある」の質問に回答しました! Stand.fm で配信している音声は、こちらのブログからアプリなしで聞いていただけます。 TwitterのDMなどで頂いた質問のうち、いわゆる「あるある」な質問としてよく聞くものを回答しました。 頂いた内容を少し改変し […]
12月 7, 2020 / 最終更新日時 : 12月 7, 2020 iwasaki 人材育成 音声配信 Open ES解説 自己PR Stand fmで行っている音声配信「就活突破!」はアプリなしでここから聞いていただけます。 今回のテーマは自己PRについて。 履歴書以上に書くスペースのあるこの自己PR。どんなことを書けばいいのか解説です。